サプリメント基礎知識



バナジウムについて

バナジウムとはどのようなものですか?

バナジウムというのは、インスリンの効きを良くして糖尿病を防ぐミネラルのことで、食品では、アサリやヒジキ、ホタテなどに多く含まれています。

ちなみに、バナジウムを含むミネラルウォーターを飲むと、血中のインスリン量が4分の3に抑えられたという報告もあります。

バナジウムの摂取量は?

バナジウムの効果は、1日にわずか80μgとごく微量で得られ、欠乏による障害は確認されていません。

なお、所要量は定められていません。

関連トピック
パパイアとはどのような果樹ですか?

パパイアというのは、「パパイヤ」ともいいますが、熱帯アメリカ原産の果樹のことです。

パパイアの果実には、たんぱく質分解酵素のパパインが含まれていることから、消化を助ける効果があるとされています。

また、パパイアは、プロビタミンAのクリプトキサンチンやビタミンC、鉄、カルシウムを豊富に含んでいます。

なお、沖縄では、煮込み野菜や漬物にも利用され、長寿を支える食品になっています。

ヒドロキシプロリンとは?

ヒドロキシプロリンというのは、肌の真皮層に多いたんぱく質であるコラーゲンに多く含まれている特殊なアミノ酸のことです。

このヒドロキシプロリンは、皮膚繊維芽細胞のコラーゲン合成を促す作用が確認されていて、化粧品などに利用されています。


パウダルコとは?
パッションフラワーとは?
パパイアとは?
パルミチン酸レチノールとは?
パントテン酸とは?
ハゴロモグサとは?
バナジウムとは?
ぱぱ寒天とは?
パンガミン酸とは?
パンプキンシードとは?

トウガラシ

にんにく食品 ビーポーレン
有料老人ホームの協力病院
 

Copyright (C) 2011 サプリメント基礎知識 All Rights Reserved